本ガイドラインは、三宿病院(以下「当院」という。)が管理するソーシャルメディア公式アカウントの
利用及び情報を発信する際の基準を定めたものです。

1. ソーシャルメディアの定義
 InstagramやYouTubeなどに代表されるインターネットを利用して不特定多数の利用者が
 コミュニケーションを行うことができるメディアをいいます。

2. 利用目的
 当院の健全な病院運営をするために、院外へ迅速かつ適切な情報提供をすることを目的に利用します。

3. 遵守事項
 (1)関係法令や当院院内規程を遵守します。
 (2)国家公務員共済組合連合会の情報セキュリティ対策基準を遵守します。
 (3)厚生労働省の定める医療広告ガイドラインを遵守します。
 (4)他者に誤解を生じさせる又は不快感を与える情報を発信しません。

4. 禁止事項
 (1)当院及び他の利用者又は第三者の、肖像権、著作権、商標権などを侵害すること。
 (2)当院及び他の利用者又は第三者の、財産又はプライバシーの侵害をすること。
 (3)当院及び他の利用者又は第三者に対する、名誉棄損行為、差別脅迫行為又は風説の流布。
 (4)公序良俗に反する行為、反社会的行為又はそれらと関連が認められる行為。
 (5)当院の運営を妨げる行為や、当院に対して不利益を与える行為。
 (6)Instagramの機能を介し、閲覧者やフォロワーと直接連絡を取ること。
 (7)業務と無関係なプライベート(飲み会、旅行等)の内容を発信すること。

5.その他
 (1)本ガイドラインに反する場合、予告なく削除又はアカウントのブロック等を行う場合がありますので
    ご了承ください。
 (2)本ガイドラインは予告なく変更する場合があります。